このページはプロモーションを含みます。

忙しい彼氏からメールが来ないときの対処法

2016.05.08 2024.07.23 引き寄せの法則

彼氏が忙しくてなかなかメールをくれず、かまってほしくてついつい日に何度もメールを送ってしまうという女性も多いかもしれません。

しかし潜在意識の観点で考えると、相手の都合や状況を考えずにメールを何度も送ってしまうのは逆効果に他なりません。本日は、忙しい彼氏をお持ちの女性に、そんな彼氏からメールが来ないときにどうするべきかをご一緒に考えていければと思います。

こちらからのメールをやめてみる

まずはじめに、「メールだけが気持ちの確認手段ではない」ということを心に留めておきましょう。ですから、たとえ彼氏からメールが来ないからと言って、彼氏のあなたへの気持ちが消えつつあるということではありません。

また、人間は他者から行動や思考を強制されることを嫌います。あなたが何度もメールをする=返信を強制しているということですので、それを続けることで彼氏はあなたに対して居心地の悪さを感じるようになるでしょう。

忙しい彼氏でも、あなたのことが好きだからこそ、はじめのうちは無理をしてでもメールの返信をしてくれるかもしれません。しかし仕事のプレッシャーなどで余裕がないときに、彼女のケアまでしなければならないと感じさせてしまうのは、余計に彼氏を追いつめることになります。

ですから、普段1日に何通もメールを送ってしまっているのなら、いったんメールを一切やめてみましょう。そうすることで、少なくとも彼氏が「あなた=めんどくさい」と感じるようなことはなくなります。

忙しい彼氏だからこそ彼氏のペースを尊重しつつ、あなた自身のペースも彼氏に振り回されないようにしましょう。日に何度もメールを送るのは、すでにあなたのペースが乱れている証拠です。彼氏も大事ですが、なによりあなたとあなたの生活を大切にしましょう。

[ad#adsense-middle]

彼氏からのメールを期待しない

こちらからのメールを一切やめてみると、彼氏から彼氏なりのペースでメールが来るようになるかもしれません。その場合は、そのメールに返信しつつ、「無理しないでね」「お疲れさま」などねぎらいの言葉を掛けてあげましょう。

まちがっても拗ねている雰囲気を出したり、もっとかまってほしいとか「もうあんたなんかどうでもいい」という気持ちを出さないでくださいね。もちろん、本当に「どうでもいい」と思っているのなら別ですが。

そして肝心なのは、彼氏からの返信を期待しないということです。メールをしている最中に仕事のことで呼び出されたとか、夜であればそのまま寝落ちしてしまったなんていうこともあります。

その度に一喜一憂していてはあなた自身の思考に良くありませんし、また、「なんで返信してくれないの」などと責めてしまうのは最悪の選択でしょう。

あくまで彼氏には彼氏の、あなたにはあなたの生活があることを忘れないようにしましょう。あなたの生活がすべて彼氏のことになっていては、あなた自身の魅力が発揮できません。となれば、一番大切な彼氏にもあなたの魅力が伝わらないかもしれません。

いつも彼氏が幸せでいることをイメージする

たとえ彼氏からメールが来なくても、「私のことはどうでもいいのかな」とか「なんで一切連絡すらくれないの」などと考えないようにしましょう。これらの思考は、すべて相手(彼氏)に思考を強制するものです。

先ほども言ったように、人は他者から思考や行動を強制されることを嫌います。すべての人間は潜在意識を通してつながっており、たとえ連絡がなくても、今この瞬間もあなたと彼氏はつながっています。

あなたが今、彼氏に対する不満を心の中に抱えていると、それが潜在意識を通して彼氏に伝わっていると考えてください。すると、彼氏は無意識にあなたに対して居心地の悪さを感じます。

その状態でもしあなたからメールが来たとき、彼氏はどう思うでしょうか? たぶん「めんどくさいな」「もうやめようかな」と考えてしまうかもしれませんね。

では、どのようにすればいいのか? というと、「彼氏が今この瞬間も幸せでいること」をイメージするようにします。たとえ忙しくても、やりがいがある仕事だったり、彼氏なりに結果を出そうと頑張っているのです。

そんな彼氏に潜在意識を通してエールを送ってあげましょう。すると、彼氏自身が気づいていなくても、無意識にあなたに支えられている・応援されていると感じるようになります。あなたのことを考えると心地よい気持ちになるようになるのです。

そうなれば、たとえメールの頻度が少なくても、お二人の愛が冷めてしまうことはありません。表面的なものではなく、より深い部分でつながった関係を築くことができますよ。

photo credit: DSC_1198 via photopin (license)

PS1:このブログでは、スピリチュアル系の情報を幅広く、分かりやすくまとめることを心がけています。そのため私の個人的な考えを入れず、できるだけニュートラルに書くようにしています。私の考えが強めに入ってしまっている記事はコラムにまとめていますので、興味があれば読んでみてください。

PS2:noteでは引き寄せ体質を作るために私が実践したこと・習慣にしていることなど、より踏み込んだ情報を発信しています。マガジンでは過去の有料記事がすべてお得に読めるようになっていますので、興味があれば見てみてください。