アファメーション~言葉の力で願望を引き寄せる~
アファメーションとは、自分の願望をポジティブな表現で文章化し、何度も繰り返し唱えることで潜在意識に刷り込み、潜在意識の力を借りて願望を達成する方法です。
どうしてもイメージがうまくできない、ポジティブなイメージをしようとしてもすぐにネガティブなイメージが沸いてきてしまうというひとには、とても大きな効果を発揮します。
アファメーションにもいくつかのコツがありますが、基本的にはイメージングをする際のコツと同じです。
- 一人称(私は~)ではじまる文章を作る
- 「すでに叶った」状態を文章にする
- ポジティブな表現で文章を作る
- 叶ったときの感情を表現する言葉を入れる
- 臨場感を持ちやすい表現で文章を作る
- 他人と比較するのでなく、個人的なゴールを設定する
注意点としては、たとえば「お金持ちになりたい」という願望であれば、「私は○○(他人の名前)よりもお金持ちだ」というように、他人と比較した文章にしないようにしましょう。
また、叶ったときの感情がどんなものか想像し、「うれしい」「気持ちがいい」「爽快だ」などの感情を表す言葉を盛り込むようにします。そうすることで、願望達成したときの感情をリアルに感じることができますし、それにより願望達成に重要な要素である「臨場感」も持つことができるようになります。
なお、アファメーションは心の中で唱えるよりも、声に出して唱える方が効果的といわれています。自分の声に出すことで、「(声に出すという)行動」と「聴覚」の両面から潜在意識にアプローチできるためだと考えられます。
1000回アファメーション
千手観音、千秋楽というように、「千」という数字は、人間にとって特別な数字です。そのため、アファメーションを1000回繰り返し唱えることで、より一層効果を高めることができるというのが、この1000回アファメーションの考え方です。
やり方はその名の通り、アファメーションを1000回唱えるだけ。またまとめて1000回唱える必要はなく、1日のうちに何回かに分けて唱えても大丈夫です。たとえば空き時間を利用して200回ずつを5セットとか朝晩に500回ずつなどとしてもかまいません。
録音アファメーション
アファメーションの目的は、願望を言葉にして繰り返し唱えることで、潜在意識に刷り込むことです。そのため、自分でアファメーションを唱えた声を録音して聞き続けるという方法も効果的です。
この方法であれば、何か作業をしていて手が離せないときでもを聞きながらできますので、より早く潜在意識に願望をすり込むことができます。
ボイスレコーダーを利用したり、最近であればスマートフォンを利用することで手軽に録音することができますので、是非試してみてください。
この記事を気に入ったら
いいね!&フォローしよう最新情報をお届けします